IT井戸端会議

IT井戸端会議

インフラ、ネットワーク、アプリケーション開発、IT界隈の話等々を東京都千代田区界隈から発信します。

JobSchedulerが使えるのかどうか試すために試しにインストールしてみた件 (2)

はい、どーも。大兼なにがしです。

連投ですわ。

 

前回、自分のなかで勝手にジョブスケデューラーを入れてみようって話になったわけですが。

そこでインストールしてみなきゃ話にならん!!って話になったわけですわ。

 

つーわけで実際に色々とやってみて分かったインストール手順なり、なんなりを以下に書いていってみますね。

 

【※※※Warning!! 上級者参照注意!! おことわり ※※※】

なんと言ってもレベルが低いんで参考にならんかもしれんですがね…

てか見るのやめて欲しいくらいだわ。

まぁ、クレームはお断りだが質問は受け付けとります。

一緒に考えることになりますがね。

 

■インストール環境情報

(1)仮想マシン関連

[1]インストールタイプ

Amazon Linux AMI タイプ:HVM AMI (M1 ミディアムインスタンス)

※お金取られてます。すみません…

[2]メモリ:

2GB

(2)OS関連

[1]使用OS

RedHatEnterpriseLinux-7.1

[2]カーネルバージョン:

3.10.0-229.7.2.el7.x86_64

 

ついで、JobSchedulerのインストール要件を書いときますわ。

 

■インストール要件(JobScheduler-Engine/Object Editor(JOE)/Operations Center(JOC)/Infomation Dashboard(JID))

※Agentは後ほどで勘弁ですわ。

 

CPU

メモリ

  • メモリが2GB以上必要。

OS

Java

DBMS

 

はい、よう分からんけどとりあえずは情報整理できましたっと。

じゃあ具体的に何やりゃあ良いのよっつーのは次の回で書いときます。