IT井戸端会議

IT井戸端会議

インフラ、ネットワーク、アプリケーション開発、IT界隈の話等々を東京都千代田区界隈から発信します。

GitLab CE をたった10分でインストール

GitHub のような環境が無料で構築できる GitLab CE (Community Edition) というものがあるということで、早速試してみた。 GitLab CE は、MITライセンスのようです。

使用環境

Ubuntu 14.04.2 LTS (x86_64)

CPU: 1vCPU RAM: 2GB ※ 1GBの場合、ActionView::Template::Error (Cannot allocate memory - node):とエラーログが出力されて、一部機能が使用できませんでした。。

手順

公式ページの手順を参考にインストールしていきます。

https://about.gitlab.com/downloads/

まずは、必要なパッケージを事前にインストールします。

$ sudo apt-get install curl openssh-server ca-certificates postfix

GitLab パッケージをオンラインでインストールします。

$ curl https://packages.gitlab.com/install/repositories/gitlab/gitlab-ce/script.deb.sh | sudo bash
$ sudo apt-get install gitlab-ce

GitLab の初期設定をして、起動します。

$ sudo gitlab-ctl reconfigure

ブラウザで、http://<サーバURL>/にアクセスし、以下のユーザでログインします。

ユーザ名root
パスワード5iveL!fe

f:id:candapc:20160117143341p:plain

パスワードを変更画面が表示されるので、パスワードを変更します。 f:id:candapc:20160117143351p:plain

先ほど設定したパスワードで再度ログインします。 f:id:candapc:20160117143345p:plain

トップ画面が表示されました。 ここまで約10分、あっという間でした。 f:id:candapc:20160117143633p:plain

試しにプルリクを出してマージしてみました。 f:id:candapc:20160117143857p:plain f:id:candapc:20160117143728p:plain

機能については、GitHub と同等くらいに見えましたが、 見栄えが違う分、慣れるまで少し手こずりそうです。